オンリーワークの巻

◆オープニング
いつもの場所
●最近出会ったひとの口癖が「いつもの」。いつもの場所ありますか?
ニノ:ある?場所。俺もないかもな~そう考えると。あったかなぁー。いつもの場所。そんなに外でないもんなぁ。ファーストフード位だね。
STBY:まーそうですね。
ニノ:社食とかもそうか結局。スタジオの食堂とか、場所はないな。つくるか・・・。「いつもの場所で」って。絶対会えないでしょ。恐ろしいね。

♪曲 22:01 Breathless/嵐

◆我こそオンリーワーク
●サーカスのチケットのモギリのバイトをした事があります。ゾウの背中にも乗せてもらった。
ニノ:結構アットホームなサーカスなんですね。観に行ったことあります?
STBY:ありますよ。小さい頃。昔ブームでしたよね~
ニノ:あのー、そっちの世代とこっちの世代、若干違うので・・・(笑)
ニノ:三大サーカスですか。木下大サーカスとボイショイ。シルクドソレイユってサーカスなの?
ニノ:サーカスって移動なんだよね、イメージが。そういうことでいうと俺はね、シルクの公演をべガスで観たのが最後だね。いちんち二日あったのよ。休みが・・・映画撮ってる時に。で、前の日にカジノで大当たりする夢を見たの。でそれをメイクさんに話したら、それはぜったい明日行ったほうが良いって言われて。車もないし免許もないし、土日とかずっとボーッとしてんの。ある時メイクさんが車用意してあげるから!行きなさいよって言われて。絶対当たるって言われて行ったのベガスに。150ドルくらいしか儲からなかった。それで、90ドルくらいの席で見てたの。なんか、別に、1000ドルとか1200ドルとかだったら明日持って帰って自慢なるじゃん。1ドルとか全部崩してさ、ギャグみたいにできるじゃん。分厚い札束にして。150だと難しいからなーって。カジノのホテルの中でやってて、観に行ったんだよね。円形でしたよ。サーカスじゃないけど、多分。水の中からセットがつきでてくる・・・。アラッ?!俺なんの話してんだ。サーカスか(笑)

●一般家庭で飼われている犬のトレーナーをやっています。
ニノ:しっかりしてんなー。難しいよなぁ、ドックトレーナーとかって。どうやって覚えるんだろう。ひたすら反復なのかな?俺その作業嫌いだからな。練習とかも嫌いだし(笑)絶対無理だなー。で最終的にどっか行っちゃうんだから。どこなんだろうなそうなると達成感は。どうやって頼むんだろうね。頼む方は。お手、お座りは絶対覚えさせて下さいみたいなのかな。だってさぁ、どの犬もそうなる訳ではないでしょ?逆に。どうなの?何すんの?だめぇだよ~とかじゃダメなの?犬飼ってるよね?吠えるの?
アシスタント:バイクの音とか、黒い服装の人とか・・・
ニノ:真っ黒じゃない・・・自分。恥ずかしい~(笑)胸に犬の・・・マーク・・・恥ずかしい~(笑)
STBY:ドックトレーナー・・・。
ニノ:何?
STBY:胸に。ドックトレーナーの。

♪曲 22:11 優しい風が吹いたら/小田和正

◆裏嵐
●新ポッキーCM、段々可愛くなって楽しいです。
ニノ:かかるもんね~あれ。メイクね。つっても30分位か・・・。
STBY:どうですか?なってみて。メイクした後自分で・・・。
ニノ:基本的に私から見えてる景色は何にも変わりませんよ。鏡もみないし。ずっとボォーっとしてるよ。
でもこないだ、雪が積もってて傘差してもらって、工事現場のおじさんにポッキーあげるってCMあったじゃん。その工事現場のおじさんが、俺の初めてのお父さん役の人なの。
何度か会ってたのよ、違う作品でも隣のスタジオとかで。久々に会って、ずっと話してたな~監督の話きかないで。だから何回もやっちゃた(笑)違うんです。違うんですって・・・(笑)。同じ絵面で出てるっていうと、15,6年ぶり?

●この前、松本さんが大野さんの自宅に行ったと書いてありました。行ったことありますか?
ニノ:聞きました?大野さんち行ったらしいですよ。俺もびっくりしちゃった。なんかね、普通に飯食いに行くなんかで二人とも仕事が早く終わって飯食いに行こうよ、いいよってなって。それにしても時間が早いよってなって、絵書いてるからって、見せてよって行ったんだって。でも30分?!って言ってたかな。行ってきたよって言ってた。楽しいですよね・・・。全然行ってないからな。大野さんちは行ったことないよ?無いと思うよー多分。でも・・・相葉くんち行った後・・・行ったのだけかあ。家・・・。家・・・ないな。うーん。そうね。

●この前の歌番組観ました。ノートみたいなのをステージの外に投げていました。何があったのですか?
STBY:制作スタッフの方の資料が置いてあったんですよね。
ニノ:緑のファイルに本番の形態とかいっぱい書いてあるのがステージの上に置き忘れてて邪魔だなーと思って(笑)リハとかで何度もどうやって撮ってるか観てたから・・・そうすると引きが多かったのよ。こんだけキレイな緑緑したものが映ってたら気になるなって思って、ポイって投げたんだよな。おしいよな・・・その人のこと考えると。そこまで順調にやってきて最終的にそこにソレ置いちゃうかって。朝から・・・前の日から立てこみやってさ。住人もいるから周りに気を使って全部やってさ、噴水とかもやって大変だったと思うよ。本人たちもリハやっとできて、本番迎えてアソコに置いてきちゃうんだもん・・・。いやぁ。やるせなかっただろうなぁ。
ビックリしたと思うよ俺もビックリしたもん。それをみた時に、悔しかっただろうなぁーと思ったよ。最後の最後でまさかの・・・置いちゃうんだもん。言わなかったけど。なんか、さ。悔しかったでしょ?って聞きたいけどさ、周りはそんな「何やってんだよてめー」みたいな感じになっちゃうのが怖くて言えなかったけど(笑)
STBY:あります?自分たちのステージで。あれ?これが出たままでって。
ニノ:全然あるよあるよ。ポップコーンの時だって、出てったら水浸しだったよ。あれ?もうぬれてんじゃん見たいな。コンサートっていっぱいあるよ。でもしょうがない。それが一番安全だって思ってやってるからねー。

♪曲 22:24 日々/森山直太郎

◆エンディング
ニノ:何か、ありましたら!
STBY:はい、DVDが発売・・・されます!
ニノ:聞こえてますよ?されますね。 24日水曜日っ!よろしくお願いします!

お相手は嵐の二宮和也でした。また来週!!

go top