*———- オープニング ———-*———-*———-*
素敵な誕生日
ニノ「あれ?今日、合いの手がおかしいですよね?」
STBY「え?あ。」
ニノ「ですよね?」
STBY「はい。でもまぁ、めでたいですよね。」
ニノ「誕生日ね。あとDVDが発売になるのか。」
STBY「はい。」
ニノ「前にCD出たのいつだっけ?」
STBY「いつでしたっけ?」
ニノ「いや、あのー、聞いてるんですけど。」
STBY「え?」
ニノ「え?3月6日?そっかー、そんなに経つんだね。」
曲 22:03 CHA-LA HEAD-CHA-LA/FLOW
*———- ひとり〇〇 ———-*———-*———-*
ニノ「パソコンで打ったりします?」
STBY「まぁ、はい。」
ニノ「両手で?」
STBY「そうですね。」
ニノ「俺は音楽作る時しか使わなかったからなぁ。テンキーとか。」
STBY「へー。」
ニノ「ショートカットとかばっかり。」
STBY「そうですか。」
ニノ「メールとかする時は文字も打つけどさ。」
STBY「へー。」
ニノ「あとは小節に合わせて打ったりする時とか。一小節の二拍分から録るとかね。」
STBY「へー。」
ニノ「まぁ、それでCD出すわけじゃないんだけどね。」
STBY「そんな。」
ニノ「こないだ叩きすぎてキー壊れたけどね。3をめっちゃ押してたから。」
STBY「3だけ?」
ニノ「3だけ変えられたりしないのかな?出来そうだけど。」
小さいものを作る事です。こないだ親指サイズのドーナッツを200個作りました。
ニノ「凄いね。はまっちゃって200個って。作れないよねー。」
STBY「凄いですね。リーダーみたいですね。」
*———- 裏嵐 ———-*———-*———-*
ニノ「大人になってからやりましたか?」
STBY「コンサートとかで昔やってましたよね?缶蹴りとか。」
ニノ「やってたね。缶蹴りとか、かくれんぼの進化した感じだよね。」
STBY「そうですね。」
ニノ「かくれんぼってモチベーションあんまりないよね。缶蹴りとかだと缶を蹴るのがあるけどさ。」
STBY「そうですね。」
ニノ「でもさ、色んなのあったよね。色鬼、高鬼、色んな鬼あったよね。」
STBY「そうですね。」
ニノ「紫のニット?」
STBY「着てましたね。」
ニノ「そんなに?」
STBY「はい。最近はTシャツしか見てないですけど。」
ニノ「そうだね。Tシャツしか着てないね。」
STBY「そうですよね。衣装とか着ちゃいますしね。」
ニノ「あのね、外に出ないからさ、Tシャツで大丈夫なんだよね。」
STBY「そうですね。」
ニノ「本当にそう。食べに行くときとかは流石にちゃんと着ていくけどさ。急に洋服に目覚めることって、ないからね。」
STBY「はい。」
ニノ「俺ね、急に財力を持ちはじめてから始める趣味ってこわいなーって思うんだよね。」
STBY「あー。」
ニノ「だってさ、子供の頃にはやりたくても出来なかったものがお金があって出来ちゃうわけでしょ?怖いよ。」
STBY「はい。」
ニノ「あのさ、岡田氏にロッククライミングやろうとか、日曜大工やろうとか言われるんだけどさ。ね。」
STBY「はい。」
ニノ「あと、犬の写真とか、猫の写真とかさ。始める人いるじゃん?」
STBY「そうですね。」
ニノ「だからさ、俺が洋服に目覚めたら、ずっとその話することになるんだよ。このTシャツがどーだとか、ジーンズがどーだとか。大変だよ。」
STBY「そうですね。」
*———- エンディング ———-*———-*———-*
ニノ「何かありましたら。」
STBY「もうすぐPopcornのDVDが発売になります。」
ニノ「お!初回は?」
STBY「初回?えーっと。」
ニノ「ハハハ。それではまた来週!お相手は嵐の二宮和也でした。」