勝運祈願

昨日5月15日、年に三回の黒本尊御開帳の日(*’▽’)
ここ最近、「ぶっちゃけ寺」という番組にハマってるアタシ。
休みを変更して増上寺に行ってきましたゎ~。
150515_3 150515_1 150515_2

150515_5 150515_4 150515_9
到着すると、13:00からのご法話は終盤。
満員でお外で聞いていました。
14:00からの祈願会で名前を読み上げられ主人の厄除けお札を頂き、
お焼香を…
15cmほど扉が開いて、はっきりは見えない黒本尊様。
しっかり思いを伝えてきました(*’▽’)

初めて御朱印帳も頂き、一緒に勝運のお守りも頂いてきました。

参道の玉砂利を踏みしめながら、心身ともに清めるという事から、
帰りは参道の横の砂利の上を歩いてきました。
おうちに帰ってお札の袋を開けてみると、
150515_6 150515_7 150515_8
パンフレット2種、タオル、ご供物が入っていました。

初御朱印帳は、お札と同等とされるものなので高い位置に上げさせて頂いてます。
次回は9/15です。

go top