アルバム発売の巻!

10月28日 BAY STORM ざっくりですが、話の内容書いてみましたぁ~
会話形式の部分再現できたところと、ニノが話した内容をまとめて書いた部分で読みにくいかもですが、
大体の内容はお伝え出来るかなぁ~と・・・(言葉の語尾は多少異なりますm(__)m)

◆オープニング
アルバム発売の巻!

・ハロウィンにお菓子を貰ったり、あげたりした事ありますか?してみたいいたずらあったら教えて下さい。
ニノ:この文化は無かったゎ。トリックアトリートどういう意味ですか?
STBY:トリックですょ。遊ぶ的な事じゃないですか?
ニノ:なんで一大イベントなのにやってないんですか?やらないねー。やるんだ今の人・・・

♪曲 22:02 SEXY SUMMERに雪が降る SEXY ZONE

◆どうか穏便に

・何を勘違いしたのか、土曜日ではなく日曜日と勘違いしてしまい学校生活最後の体育祭に参加する事ができませんでした。気付いたのはお昼すぎの閉会式をやってる時間友達からメールが何十件も来ていました。クラスのみんな、先生ごめんなさい。
ニノ:そんな事ってある?金曜日に絶対言われるでしょ。どういう仕組みだったかな?明日体育祭だから来てよって言ってたかな?と思って。事前にそういう知らせがあったと思うんだけどなぁー。言われないものかなぁー。残念ですねーで片づけられないですょ。

・同じ年で同じ学年の彼氏がいます。貰ったマフラーをなくしてしまい心が苦しいです。これから物を大事にするのでどうか穏便に。
ニノ:女の子ってそうなんですか?貰ったってところがMAXなの?それとも、それを付けて楽しむ事がMAXなの?貰ったなんだ~。なんで?使いたいから頂戴って言ってるわけでしょ。マフラー欲しいって使いたいからなんでしょ?違うの?欲しいから言うの?使いたいからじゃなくて?つかわなくなるって事なのかな?気に入ってればなんだ・・切ないね。
STBY:気に入ってなくても翌年使うんですか?
ニノ:使う。俺そんなにモチベーション無いから・・これTシャツも多分5年位前位のだょ。パンツもそれ位。
STBY:確かに、物持ち良いですょね。
ニノ:買わないもん。服は2年くらい買ってないんじゃない。外に出ないから見られる用の服が少ないんじゃない?現場行けば綺麗な服着せてもらえるからさぁー。あんまり気にした事が無いかな。だからかな?でも普通に歩いてても見られる用の服着れないからねー。コンビニ位だったら寝まきで行っちゃうし。話しかけられないから。まずいな~これはって格好してるからホントに(笑)
STBY:わりと自然体なんですね
ニノ:自然体じゃないと思いますよ。まずいなぁーこれはって感じだから俺だったら絶対話しかけないもん。気付いてても、こんな格好の時、話かけちゃダメかな?って格好だから。だから貰ったらずっと着てるょね。使えるからね。

・自転車の鍵をなくしてしまいました。お父さんが車で迎えに来てくれて、何気なくポケットに手を突っ込んだら鍵がありましたが、いまだにそんな事言えませんでした。そんな経験ありますか?
ニノ:何でですかね。人は焦るとすぐ見失ってしまうのはね・・・。習性なのかしら。本も同じの買っちゃたりするもんね。リモコンとかも見つからない時あるけど、仕事から帰ってくるとあったりするょね。見えなくなっちゃうんだろうねっ。これはわかるゎ。でも鍵は無いなぁー。俺はだから番号のにしちゃってる。4桁で。ダイヤルみたいなやつで。

♪曲 22:13 BEAUTIFUL LIFE 福山雅治

◆裏嵐

・この前、さんまさんのラジオを聞いていたら、シェアハウスの事話していました。嵐はわかって弄ってくるや、その人の事わかった上で話す事や話す事に対応していると誉めてくれていました。又その時のシェアハウスをSMAPの木村君が観ていたようで、「うちのニノが失礼な事言ってすみません」とメールで言われたらしいです。ニノはさんまさんと3年ぶりの共演どぉでしたか?また木村君の様に自分達の番組を見てくれる先輩の事をどう思いますか?
ニノ:ありがたいですょね。我々も観ますけど、メール出来ないじゃない。後輩は。木村くんの事話したなら、メールできるけど、感想って出来ないょね。俺、後輩から来てもどうやって返して良いかわからないもんね。マリウス葉くんとかね「おもしろかったです」とか貰った時に「ぉお~」一言くらいしか言えないと思う。観てくれてるってホントありがたいですょね。木村くん、さんまさんと仲が良いからさ、やっぱ、さんまさんと後輩が絡むって時、先輩の目線としてチェックしておこうかな―ってなってくれてんのかなぁー。ありがたいですょね。木村さんに謝って貰ってたって、それはそれで申し訳ないなぁ・・・失礼な事言っちゃいけないんだょね。わかってるんだょ・・・。

・ニノちゃんと智くんが日立の洗濯機のメイキングの様なものを見ました。裏話があったら教えて下さい。
早かったな。アレ、激烈に早かった記憶です。2時間位予定が早く終わったんじゃなかったかな~。ワンカットものだったから、その日入って台詞覚えるんだけど、別にそんな膨大な量なわけでもないし、しかも掛け合いだから。早かったなぁーアレ。洗濯機の格好してやってたんだけど、俺のは開かないやつだからスゴイ軽かった。リーダーの開くやつだから凄く重そうだったょねステンレスみたいなの入ってて。

・嵐にしやがれで、高橋さんの盾を見てニノが感動しているように見えました。実際どうでしたか?
スポーツの真逆じゃない。長くやってれば上手いってわけでもないじゃない。いわゆる寿命があって世代交代して行かなきゃいけないのに、あそこって変わらないょね。やっぱ、長くやってる人の方が圧倒的に強いし上手いんだょね。当たり前なんだけど、それはやっぱり練習してるってものもあるんだけど、それを差し引いても上手いんだょね。凄いと思うゎ。あんなの片手で振れないもん。真剣の重みは1.2とか1.5とか。その人の持ちやすい重さで作ってる人も居たらしいですょ。当時は・・だから鍛冶屋があんないっぱいあったんじゃない。だからバットと一緒ですょ。野球選手だってその人の重さだったり、太さだったり、長さだったり、その中で色々カスタマイズするわけじゃない。それと一緒って言うか、そう人が居たんでしょうね。役人達が・・・。

♪曲 22:24 WELCOME TO OUR PARTY 嵐

◆エンディング
来週は10周年イヤー限定のコーナー「10もの10こと」をやりたいと思います。10年続いた事、続いた事、10年使っているものなど、皆さんの10年について教えて頂きたいと思います。
10/31 Popcorn発売!されます。来週は聞けるのかな~♪
お相手は嵐の二宮和也でしたぁ~

go top