歌舞伎座

3月の鳳凰祭三月大歌舞伎  夜の部チケット購入しました!!
昼の部のチケットがあっという間に売り切れΣ(・ω・ノ)ノ!
3階B席で、席数もあまりないからなのかなぁー?
何はともあれ、念願のおめでたい焼きが食べれるぅー(笑)
もちろん、歌舞伎もデビューです。
勘九郎さんが二幕も出る3月。
ひと月後がメッチャ楽しみですゎ\(~o~)/

140221
盲長屋梅加賀鳶
一、加賀鳶(かがとび)
本郷木戸前勢揃いより 赤門捕物まで

天神町梅吉/竹垣道玄 幸四郎
女按摩お兼 秀太郎
春木町巳之助 橋之助
魁勇次 勘九郎
虎屋竹五郎 松 江
盤石石松 歌 昇
数珠玉房吉 廣太郎
御守殿門次 種之助
昼ッ子尾之吉 児太郎
お朝 宗之助
伊勢屋与兵衛 錦 吾
金助町兼五郎 桂 三
妻恋音吉 由次郎
天狗杉松 高麗蔵
御神輿弥太郎 友右衛門
雷五郎次 左團次
日蔭町松蔵 梅 玉

二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)

武蔵坊弁慶 吉右衛門
富樫左衛門 菊五郎
亀井六郎 歌 六
片岡八郎 又五郎
駿河次郎 扇 雀
太刀持音若 玉太郎
常陸坊海尊 東 蔵
源義経 藤十郎

三、日本振袖始(にほんふりそではじめ)
大蛇退治

岩長姫実は八岐大蛇 玉三郎
稲田姫 米 吉
素盞嗚尊 勘九郎

go top