ずっと前から、一度行ってみたかった「滝沢歌舞伎」
タッキーが座長の公演は残念ながら行けなかったけど、zeroのチケットが取れて行ってきた!
SnowManが座長なので、周りは若い子ばかりかなぁーと思っていたら、
年配のご夫婦や同年代の方が結構いらっしゃったょ。ひと安心(笑)
第一部13:00~14:10
和のエンターテイメントショー
◆オープニング
シルクドソレイユ風の方と女性のハミングで…
SnowManとJr. 大量の桜色の花吹雪がメッチャきれいだった!
◆ひらりと桜
桜色の衣装でSnowManの新曲
◆組曲
白の衣装
◆殺陣(モノクロ)
ライトセーバー使用して白と黒に分かれた殺陣のパフォーマンス
◆変面
女性ダンサーとSnowManの三人:岩本照クン 向井康二クン 目黒蓮クン
◆MyFriend
ソロ:渡辺翔太クン。後ろで空中アクロバット:宮舘涼太クン
◆太鼓
これが腹筋太鼓ってやつね!3階のせりだしからスタート
中央の巨大太鼓は高速回転して凄かった!
◆Dance「MakeItHot」
白の衣装にスカートみたいなのヒラヒラ
腹筋太鼓の後なのにダンス素敵でした!
◆滝沢一座 浜松屋
林翔太クンの挨拶からはじまり、舞台上で化粧してました!
これタッキー引退の時のテレビでやってたやつだょ!
◆五右衛門zero(滝沢歌舞伎)
◆桜の舞
阿部亮平クン 佐久間大介クンの女形きれいだった。動きもきれい!
◆総踊り
女性の歌声で日舞の舞。きれいで素敵と見入っていたら、タップが始まり、ぉお~( ´∀` )
第二部14:40~15:30
◆鼠、満月に散る~望んでいたのは笑いあり、涙なし
昨年までの鼠小僧はタッキーがやっていたのね!
zeroでは鼠小僧のお葬式から始まりました。
最後に鼠小僧が小判を巻いてくれました(*’▽’)
◆WithLove
ラストはこの曲って決まっているのね!
そしてタッキーが歌っていたのね!zeroではSnowManが引継ぎ。
SnowManは嵐さんのコンサートでお名前を見るくらいだったので、お顔も名前も一致しない状態だったけど、タッキーから受け継いだことをこれからも継承していくと言っていました!
とっても素敵な舞台でしたゎ。
また来年行けるかなぁー(*’▽’)